基本情報
ルール
独自システム
入国のススメ
建国のススメ
外交と戦争
データベース
高級資源について
国家に属しているプレイヤーは、サーバー内での様々な活動によって高級資源を入手することができます。
さらに、様々な手段で入手した高級資源を、領土の拡大や都市の成長、戦争コストなど、様々な用途に利用することができます。
高級資源は、国庫での出し入れを除き、インベントリ内で動かしたり、捨てたりすることができません。
高級資源一覧
名称 | 入手方法 | 使い道 |
---|---|---|
高品質ダイアモンド | ・SHOPから購入(1日1個まで) ・外交ポイントを利用して購入(毎日1個まで・外交主義国家のみ) ・ダイヤモンドの採掘により一定確率で入手 ・労働者(Miner)により入手 |
・実効支配地の中核化 ・都市のレベルアップ ・戦争コスト(全般) など |
金の延べ棒 | ・SHOPから購入(1日3個まで) ・金の精錬によって一定確率で入手 ・労働者(Blacksmith)により入手 |
・都市のレベルアップ |
鋼鉄 | ・SHOPから購入(1日3個まで) ・鉄の精錬によって一定確率で入手 ・労働者(Blacksmith)により入手 |
・戦争コスト(装備の持ち込み) |
黒色火薬 | ・資源/自由資源ワールドでクリーパーを倒したときに一定確率で入手 ・労働者(Hunter)により入手 |
・戦争コスト(TNTの持ち込み) |
戦闘用食糧 | ・小麦との交換(1日3個まで) | ・戦闘時の食糧 |
純白の羽 | ・街の景観ランキング上位報酬 | ・戦争コスト(エリトラの持ち込み) |
高級資源の取引
国家メニューの国庫(高級資源の管理)から、国庫に入っている高級資源を他国に販売することができます。
他国と高級資源を取引することで、外交ポイントを獲得することができます。
高級資源と戦争コスト
戦争に国民や傭兵を参加させるために、国家は戦争コストを支払う必要があります。
宣戦側の戦争コスト
宣戦国および宣戦側の陣営として戦争に参加する国民および傭兵1名につき、高品質ダイヤモンド8個を支払う必要があります。
総力戦や自由戦を行う場合、こちらに記載してある減免が適用されます。
被宣戦側の戦争コスト
被宣戦国および被宣戦側の陣営として戦争に参加する国民および傭兵1名につき、高品質ダイヤモンド4個を支払う必要があります。
総力戦や自由戦を行う場合、こちらに記載してある減免が適用されます。
特別なアイテムを持ち込む際に必要な高級資源
総力戦または自由戦に以下のアイテムを持ち込む場合、以下の高級資源の支払いが必要です。
持ち込むアイテム | 消費する高級資源 | 備考 |
---|---|---|
エリトラ(1つ) | 純白の羽(1枚) | |
TNT(1個) | 黒色火薬(1個) | |
(エンチャントの有無問わず)金のリンゴ | 金の延べ棒(1個) | 1人につき最大1個まで |
ネザライト装備(1個) | 鋼鉄(5個) | |
各種銃(1丁) | 鋼鉄(3個) |