基本情報
ルール
独自システム
入国のススメ
建国のススメ
外交と戦争
データベース
一騎打ちについて
会戦形式について
戦争を行う際、会戦前に両陣営が交渉して「総力戦」「一騎打ち」「自由戦」のうち1つを選択する必要があります。
このページではそのうちのひとつである「一騎打ち」の詳細について記載しています。
宣言側陣営と相手側陣営の国民から代表者を1名選出し、コロシアムにて戦闘を行います。
運営が指定した装備をそれぞれの代表者に配布するKitPvPの形式を採用します。
コロシアムについて
コロシアムは、プレイヤーが作成したものを作成します。
使用するコロシアムについては、会戦交渉時に両陣営が話し合って決定するものとしますが、コロシアムの決定に難航した場合、運営がランダムで決定するものとします。
なお、コロシアムが使用されるごとに、コロシアムの代表建築者1名に30万円(ゲーム内通貨)をお支払いします。
コロシアムでのブロックの設置/破壊について
コロシアムにおいて、ブロックの設置/破壊の一切を禁止します。
使用するKitについて
一騎打ちを開始する直前に、それぞれのプレイヤーにKitを配布します。
配布するKitの内容については非公開ですが、システムの都合上、銃を使用することはできません。
なお、Kit配布直前にポーションを使用する行為を禁止します。発覚した場合、そのプレイヤーが敗北したものとみなします。
戦争コストの支払い
一騎打ちを行う場合、宣戦側が高品質ダイヤモンド(8個)、被宣戦側が高品質ダイヤモンド(4個)を支払うものとします。
これらのコストは、いかなる場合においても減免されません。
プレイヤーがログアウトした場合
プレイヤーがログアウトした場合、戦闘を一時中断し、最初から仕切り直すものとします。
ログアウトから10分以内にプレイヤーが戻らなかった場合は、ログアウトしたプレイヤーが敗北したものとします。
また、3回以上一騎打ちの戦闘中にログアウトした場合、そのプレイヤーが敗北したものとします。
戦闘不能後にプレイヤーがログアウトした場合については、ログアウト前にプレイヤーをKillした側が勝利したものとします。
観戦について
参戦プレイヤー以外のプレイヤーは、観客席で一騎打ちを観戦することができます。
しかし、観客が戦闘に影響があるおそれのある行動を行った場合、直ちに一騎打ちを中断し、該当ユーザーを厳しく処罰します。
TIPS コロシアムの建築について
一騎打ちに使用するコロシアムを建築した場合、そのコロシアムが使用される度に運営がコロシアム建築者に謝礼金(ゲーム内通貨30万円)をお支払いします。
コロシアムを建築する場合は、以下の建築要項にしたがって建築をお願いします。
公認コロシアムに求められる条件
- 2名が平等な場所にスポーンし、平等に戦える環境が整っていること
- 20名以上を収容することができる観客席があること
コロシアムの建築が終わった場合、公認のコロシアムに登録するために審査をいたしますので、運営にご報告をお願いします。